夕方に入院し、その晩と翌日は点滴のみで食事はなし。出ても食べられる状態ではなかったものの、病院食に興味があったので気になりはした。
三日目の昼食くらいから病院食(ハーフ食という半量のご飯)を出してもらえることに!主食は全粥だった。全般的に食べて戻してしまう中でも、お味噌汁・お茶・栄養補助飲料は少しでも飲むと飲んだ以上に吐くことになったので、段々飲まなく手付かずになっていった。折角出してもらっているご飯ではあるが、つわりの体調的に食べられるものと食べられないものがあり、酢の物系は無理だった。病院食は枚数が多いこととツッコミどころがあったため、別記事にまとめることにする。
そして入院三日になったのに、退院の気配がないことに気がつく。二泊三日のつもりでいたので、急に心細くなっていた。退院日がいつなのか目処が立たない状況は少ししんどい。