GREEN SPOONから物資が届いたぞ✨٩(ˊᗜˋ*)و
ネット注文してから4日で届いたので早い〜!
届いたのは…スープ全12種類とスープジャー白色!
噂通りスープパックの大きさは大きくないですが、12個もあると冷凍庫のスペースを結構取ります。オマケのスープジャーは白色でした✨
MIPフードポット300ml WH ¥1,000+税(https://jp.daisonet.com/products/4546490410326)
商品案内の冊子や友達紹介キャンペーンのチラシも入ってました。
購入画面で招待コードを入力すると2,500円OFFになるそうです👇✨
【招待コード:552B2ZB5】https://green-spoon.jp/
🤔oO(LPから買った方がお得な気がする…)
今日は早速、商品案内冊子のスープコーナーの内、一番初めに載っている「King's Brunch 温野菜たっぷり濃厚トマトのビスクポタージュ」をいただきます😋✨
スープ1食だけで、昼ご飯の1食に置き換えられるだろうか…😳💓
👆ちなみにお皿は2024年の春のパン祭りのお皿🤭サイズぴったり!
オススメ加水がMilkだったことに気が付かず、水100mlを追加して500wで5分30秒レンジでチン。
お味は…………美味しいです!!😋✨
商品案内冊子の写真は2パック分の量があるのではないかと思いますが、一人分のスープとしては1パックでピッタリ👌
入っている具材も良い💮
揚げ茄子の油っぽさがしつこくなく、それでいて旨みを出していて、ブロッコリーやオニオンは自分でも買って食べるけれど、ズッキーニはあまり買わないので食が楽しくなる。時々入っている小さな鶏肉も嬉しい☺️♪
水でといちゃったけれど、ビスクもしっかり味が出ていて美味しい!
スープストックトーキョーのビスクとなかなか良い勝負をするかも…スープストックトーキョーの方がエビの味がしっかりしていて、こちらは野菜の味がしっかりする感じ。人によってはこちらの方が好みの人もいるだろうな〜
スープが美味しいので、最後の一滴までパンにつけて食べたくなる🤭笑
そして、1食に置き換えられそうかというと…………私は無理かも!🥲
せめてパンが1個ないとお腹減っちゃう…
夕食の汁物として1杯あったら大満足できそうだけど、昼食の1食にはならない…そんな感じでした。
ただ、今のところ、コストパフォーマンスは少し微妙かも💦
お試し価格の500円前後ならアリだけど、主菜枠でない汁物枠のスープ1杯に700円〜800円をかける価値は見出せないかも…
野菜が手軽に摂れるのは良いことだけれど、自分でビスクも作ったことがある程度には、野菜スープ作り自体が苦手でもとてつもない手間でもないから…😵💫
味は美味しかったです!😙